• 検索結果がありません。

相模原市発達障害啓発講演会の開催について 発表資料 平成29年2月分 | 相模原市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "相模原市発達障害啓発講演会の開催について 発表資料 平成29年2月分 | 相模原市"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

市発達障害支援センターでは、乳幼児期から成人期までのライフステージに 応じた発達障害支援を切れ目なく展開するために、様々な取組みを進めていま す。

今回の啓発講演会は2部構成です。第1部は、上智大学の大塚晃先生より基 調講演として、発達障害者支援法の一部改正を踏まえた今後の支援の展望につ いてお話していきただきます。第2部は、保護者や教育関係者を交えて、本市 の療育や教育に関するシンポジウムを行います。

※ 本啓発講演会は、国連の定めた

「自閉症啓発デー(毎年4月2日) 国の定めた「発達障害者啓発週間

(4月2日∼8日)」の普及啓発活 動の一つです。

平成29年2月28日 相模原市発表資料

問い合わせ先

陽光園 療育相談室・発達障害支援センター センター直通番号 042−756−8411 対応責任者 山口 正人(センター所長)

発達障害啓発講演会 開催のお知らせ

啓発講演会の概要

(1)日 時 平成29年3月12日(日)13時30分∼16時30分

(2)会 場 相模原市立あじさい会館 ホール

(3)演 題 「これからの発達障害支援と本市の療育・支援教育−発達障害 者支援法10年を経て−」

(4)講 師 大塚 晃(おおつか あきら) 氏

(上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科教授。厚生労働省 障害児通所支援に関するガイドライン策定検討会委員、一般社 団法人日本発達障害ネットワーク理事、一般財団法人日本心理 研修センター評議員、相模原市立療育センター再整備基本計画 検討委員会委員長)

(5)申込等 申し込み不要、直接会場にお越し下さい。 参加費は無料です。

【講演会当日、下記コーナーも併設されます】

市立図書館による発達障害に関する書籍紹介

相模原市自閉症児・者親の会による作品展示

参照

関連したドキュメント

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

具体的には、2018(平成 30)年 4 月に国から示された相談支援専門員が受け持つ標準件

防災課 健康福祉課 障害福祉課

イ小学校1~3年生 の兄・姉を有する ウ情緒障害児短期 治療施設通所部に 入所又は児童発達 支援若しくは医療型 児童発達支援を利

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3

開催数 開 催 日 相談者数(対応した専門職種・人数) 対応法人・場 所 第1回 4月24日 相談者 1 人(法律職1人、福祉職 1 人)

(2) 令和元年9月 10 日厚生労働省告示により、相談支援従事者現任研修の受講要件として、 受講 開始日前5年間に2年以上の相談支援